営業のアンバーです。
昨日はいつもお世話になっております、朗読集団10パーセント様主催の国際アート&デザイン大学校声優科学生さん出演の公演「海に光る風の詩~『人魚姫』より~」の照明を担当させて頂きました!
郡山市公会堂での照明は久々でした…。
ホール平土間部分をアクティングエリアにするお芝居だったので、前明かりなど持ち込み機材で対応させて頂きました!

人魚姫を題材にしたお芝居だったので、海底の波がうねる効果をどう表現するか…が今回の課題でした。
そこでムービングスポットライトのRobin600Espotを使用し、波っぽいゴボにプリズムをかけ、回してモヤモヤっとしたウネリを表現してみました!
また、前明かりとしてLEDスポットライトを使用しています。

更にフィナーレでは自社からミラーボールを持ち込み、華やかな演出を行いました!
自社のミラーボールは2尺球(直径約60cm)と大きいので、大ホールの舞台でも見劣りしない迫力があります(^^)
既存機材の少ないホールだと、持ち込み機材を予算内でどう使うか考えなければならないので、色々と勉強になります!